【BUYERコメント】
*A VONTADEの顔とも言える
『Road Master Jacket 』
アップデートされ久しぶりにリリースされました。
60年代のUKライダースをイメージソースに作られた、ダブルのライダース。
タフでマッチョなイメージのアメリカンタイプとは違い、すっきりとしたUKスタイル。
”エコレザー”や”ビーガンレザー”といった環境に配慮された素材も多いですが、やはり天然素材に勝るものはありません。
拘りを持って仕上げられるレザーは、キメが細かく、管理が行き届いた国内の天然牛革を使用。
触った感じ、鹿革のような滑らかな手触りな印象。
非常に柔らかく伸縮性を持った、『革』に仕上げる前の『皮』に近い状態です。
はじめは油分を多く含みマットな表情ですが、着用を繰り返すことでオイルが揮発し光沢が生まれ、色合いが沈み深いブラックへと変化していきます。
そして、肉感のあるカウレザーからは想像できない軽い着心地。
重さのあるライナーは使わず革もバイカー用の極厚ではないので、重厚感のあるヴィジュアルからは想像できないストレスフリー。
だいたい綿を詰めたキルティングが多いですが、それだと冬のみの防寒着。
レーヨンをメインにした滑りの良い裏地は、スウェットやニットを着ても突っ張らず袖周りは快適です。
Tシャツやサーマルなんかで春先や秋口も活躍してくれます。
UKムードを引き立てる叩き付けられた4本のベルトはヴィジュアル的な役割はもちろん、実際に絞ってシルエット調整が可能です。
邪魔かな、と思ったベルトですが、着てみるとバランス的にもデザイン的にもしっくりくるのがこのブランドの凄み。
目を惹くベージュカラーのWALDES社のジッパーは60年代当時を参考に、ハードになり過ぎずヴィンテージな雰囲気に。
このベージュのテープがハードな印象を和らげてくれるんですよね。
胸ポケはスマホがスッポリと収まるサイズ感。
内ポケも両側に付き、一般的なブルゾンよりも収納力があります。
男なら1度は着てみたいライダースですが、ここまでの革の質感で、尚且つ軽くてノンストレスなのは他にないと思います。
これはね、袖を通して初めてわかる感動と発見があります。
是非、店頭で。
MODEL 173cm / M
S : 着丈 64.5cm / 肩幅 45.0cm / 身幅 52.0cm /袖丈 62.0cm
M : 着丈 66.0cm / 肩幅 47.0cm / 身幅 54.0cm /袖丈 63.0cm
L : 着丈 67.5cm / 肩幅 49.0cm / 身幅 56.0cm /袖丈 64.0cm
Composition : COWHIDE
Made in Japan